- ホーム
- 現場の裏側ブログ | 株式会社クリエート - Part 112
現場の裏側ブログ
現場の裏側ブログ
浴室は私たちの生活の中で非常に大切な空間のひとつ。
清潔でのびのびとした広いお風呂で汚れや体の疲れを取り除き、リラックスできる空間です。
自宅のリフォームを決めたご家庭に「リフォームを考えるきっかけ」についてアンケートを取ったところ、「お風呂が老朽化してきたから」「お風呂が壊れてしまったから」など、リフォームの理由の第三位が、お風呂でした。
浴室リフォーム、いつやるの?
ウチのお風呂は確かに古いし汚れもあるけれど、掃除すればある程度キレイになるしまだ使えるから、リフォームはまだいいかな?
お風呂はほぼ毎日使うものだから、リフォーム中使えないと困るな・・・
と、なかなかリフォームに踏み出せないという方もたくさんいらっしゃいます。しかし浴室はリフォームのタイミングを逃してしまうと、光熱費を無駄に払い続けたり、リフォーム費用がかさんでしまったりと経済的なデメリットが大きくなってしまいます。
それに、古い民家のお風呂で心配される断熱性・気密性の低さは「ヒートショック」など深刻な健康被害を及ぼすこともあり、最悪の場合命を落とすことも。
浴室が発する「リフォームのサイン」を見逃さず、最適なタイミングでリフォームを行うのが理想です。
※ヒートショック:寒い冬の浴室などで、暖かい部屋から寒い浴室へ移動した際の温度変化による血圧の急激な上昇・下降が起こす現象。
心筋梗塞や脳梗塞を引きおこす可能性があり、毎年2万件近くの死亡事故が報告されている。
浴室が出すリフォームのサイン
ご自宅の浴室の状態に、こんな心当たりはありませんか?
・排水溝から水が流れにくい・詰まりやすい
・床や壁・浴槽に亀裂や小さなヒビが入っている
・壁や床の黒ずみ・カビがひどく、掃除してもなかなか落ちない
・脱衣所の床がブヨブヨと浮いている
・浴室の修理やメンテナンスを一度もしたことがない
ひとつでもあてはまったなら、それはもう浴室リフォームのサイン。浴室の構造の腐食が進んでいる可能性があります。腐食が進みきってからのリフォームは大がかりになることが多くそれだけ費用もかさみます。
お心当たりのある方は、手遅れになるまえに浴室リフォームについて検討・相談を始めることをおすすめします。
浴室リフォームふたつの工法
在来工法
昔ながらの工法で、自宅の部屋と同じようなつくりで浴室を作る工法。
費用がかかる場合が多いですが、ヒノキのお風呂・大理石の床など好きなデザインや材質を選んでこだわりの浴室を作ることができます。いわゆるオーダーメイドですね。
ユニットバス
メーカーが出している規格品の浴室で、費用が安く工期も短く済みます。
デザインや材質の自由度は低く、規格に合わないと作れない場合もありますが、メンテナンスのしやすさや気密性・断熱性に優れているというメリットがあります。
浴室リフォーム成功へのチェックポイント
①浴槽と洗い場
浴室をリフォームする上でもっとも重要視していただきたいのは、浴槽と洗い場です。
まず浴槽は、手足を伸ばしても十分な大きさか。身体を縮めて入らなければいけないような狭い浴槽ではリラックスできませんよね。そしていくら浴槽が広くても、身体を洗う洗い場が狭ければ使い勝手の悪いお風呂になってしまいます。
浴室の全体の広さ・大きさを正確にふまえた上で、浴槽や洗い場の大きさを決めていきましょう。
②メンテナンスのしやすさ
こまめに掃除をする必要のある浴室は、メンテナンスがしやすい必要があります。
毎日水を使うので水アカやカビが発生しやすい浴室。常に風通しを良くしておかなければいけません。
毎日の掃除やメンテナンスが苦にならず、防カビ加工や抗菌処理が施されている浴室へのリフォームをおすすめします。
汚れやカビを見つけやすいように全体が見渡せるような浴室であることもポイントです。
③安全な浴室に
冒頭でご紹介したヒートショック。誰にでも起こりうることですが、高齢者の方や小さなお子様のおられるご家庭は特に気をつける必要があります。
断熱性や保温性の高さ・浴室暖房などの導入など、部屋と浴室の温度差を極力小さくすることを検討しましょう。
他にも、すべりにくい床や手すり・段差など、家族の将来のことを考えて浴室もバリアフリー化する時代になってきています。
まとめ
毎日必ずと言っていいほど使うことになる浴室は、リフォーム前にしっかりと業者へ希望や予算を伝えましょう。これから何年、何十年と使っていくためのリフォームですので、妥協は禁物です。
浴室リフォームに長年の経験と多数の実績のあるクリエートにぜひお任せください。ショールームへのご同行も、もちろんさせていただきます。
家族みんながリラックスできて、安全で、キレイなお風呂へ。
まずは、どんな浴室にしたいのかをクリエートにお聞かせください。ご相談もお伺いしています。
ご家族のだれもが納得する、快適で安全なお風呂をご一緒に作り上げていきましょう。