現場の裏側ブログ
現場の裏側ブログ
未だ終わりの見えない、新型コロナウィルスの脅威。
感染者数が増えては、政府が緊急事態宣言を繰り出す流れが全国各地で続いています。
今回は、今後ますます重要度が高まりそうな自宅でのテレワークと、丸ごと防音室リノベーション
の相性についてご紹介していきます。
快適で仕事に集中できる防音室が欲しいという方は、ぜひ参考にしてくださいね。
まずは、テレワークの課題について見ていきましょう。
・オンオフの切り替えがしづらい
自宅が仕事場になるという事は、通勤時間や準備時間の短縮となりメリットがあります。
しかし、職場とプライベートルームが一緒になると、気持ちのオンオフが切り替えにくくなるというデメリットもあるのです。
・1人で集中するスペースが無い
ご家族と一緒に住んでいる場合は、一人きりの仕事部屋を確保するのが難しい可能性もあります。
仕事をしている最中にご家族に話しかけられたり、ペットが鳴いたりしてしまうと仕事に集中するのが難しいでしょう。
・仕事専用スペースが無い
テレワークには、仕事専用スペースが必要不可欠です。
仕事の書類やパソコン、プリンターなどを置く場所や、デスク、椅子を置くスペースがないと仕事もスムーズにいきません。
・小さなお子様の生活音が気になる
赤ちゃんや小さなお子様のいるご家庭は、泣き声や走る音などが聞こえ、生活音が大きくなってしまいます。
ちなみに、お子様が部屋を走り回る音は、大きめのテレビの音量と同じくらいのレベルとされています。
・家事やご家族の声など、生活音がWeb会議に入ってしまう
テレワークには、Web会議がかかせません。しかし、大事な会議中にご家族の声や家事などの生活音が入ってしまっては問題です。
また、Web会議では相手に伝わるように大きな声で話すことが多いので、ご家族に会議の内容が聞かれてしまうという問題もあります。
・ペットの鳴き声、屋外の騒音などが気になる
窓を閉めていても、屋外の騒音が気になることもあるでしょう。車の音や飛行機の音などは意外と気になるものです。
また、犬などのペットを飼っている場合は、鳴き声がうるさく感じる場合もあるでしょう。
ちなみに犬の鳴き声は、人の叫び声と同じレベルの音量とも言われています。
クリエートが提案する「丸ごと防音室」は、テレワークにありがちなスペースと音の問題をすべて解決することが可能です。
・自宅内の生活環境と一線を画すため、オンオフの切り替えができる
丸ごと防音室は、自宅内の生活スペースと切り離すことができるので、気持ちのオンオフの切り替えができます。
仕事をするときは集中し、丸ごと防音室を出たら部屋に戻ってリラックスできるのです。
まるで、自宅に小さなオフィスが作られたように、心も体も、仕事とプライベートで切り替えることができるでしょう。
・防音、吸音仕様
丸ごと防音室は、室内の床や壁、天井に防音施工し、40~60dbの音の削減を行います。
テレワークでありがちな音問題も一気に解決できるでしょう。
また、基本的な仕様は、床フローリング張、壁クロス張、天井吸音版です。
室内の内装は、打ち合わせを行い、お客様の好みに合わせたデザインにできます。
・周囲に影響されず、ストレスなく自分のリズムで仕事が進められる
周りに影響されることのない丸ごと防音室は、ストレスを感じることなく自分のリズムやスタイルで仕事を進めることができます。
周りにいるご家族やペットの影響をうけることなく仕事ができるので、Web会議などもまるで出社しているときのように、集中して参加できますね。
丸ごと防音室は、以下のような人に向いています。
・既にテレワークでの仕事が定着しており、より生産性の高い仕事環境を求めたい方
・集中力が必要なクリエイティブワークをされる方
・「出勤してる」ようなメリハリが無いとオンオフの切り替えができない方
丸ごと防音室は、テレワークで悩みや問題を抱えているすべての方に最適な防音室です。
元々のお部屋の広さや内装、デザインなどを失うこともないので、部屋が窮屈に感じることもありません。
いくら防音環境が完璧でも、部屋が狭く感じ、そのせいで圧迫感やストレスを感じてしまったら意味がないですよね。
しかし、丸ごと防音室は快適な部屋の広さを保ちつつ、防音性を向上してくれるのです。
いかがでしたか?
アフターコロナ以降も、テレワークの推進は続くと言われています。
既にテレワークが定着し、さらにクリエイティブな環境で仕事し生産性を高めたい方は、一度防音室の設置を
検討するのは意義深いでしょう。
どれほどの防音仕様が必要か、素材や間取りなど、まずは専門業者と相談するところから始めてみませんか?
テレワークの音やスペースの問題を解決するなら、「丸ごと防音室」もおすすめですよ!