現場の裏側ブログ
現場の裏側ブログ
少しづつ日中が暖かい日差しが差し込むようになってきましたね。
ということは・・・・
もれなく花粉の時期です( ;∀;)泣
毎年この時期は鼻と目がやられて、メガネやマスクが必需品です。
しかし、今年は新たな薬を導入。さて、効果の程は・・・?
さぁお待たせいたしました。やっと完成までたどり着きます
緑区 二世帯住宅リノベーション。
完成の様子、こだわり部分をご紹介していきます。
玄関を入って正面に見えるこちら。
制作の窓、こだわりのアーチ開口です。
「こういうのが理想です。」と見せて頂いた写真を基に、デザイン(という程でもないですが・・・)した
こちらの窓。既製品では近い物がなく、また制作となるとサイズも自由です。
出来る限り大きめ、でも、子供が触れられない位置に、ガラスまでもこだわって作ることが出来ます。
しっくい風のクロスには入居後、レンガタイルをDIYしたいな。なんて夢を膨らませてくださっていました。
玄関入って右手側にはシューズクロークを。
季節外の靴や、ベビーカーなどの大きなものまで収納できます。
可動棚にしたので、後々棚板を増やしていくことも可能です。
反対側には二の字型の玄関収納を設置。
お子様が大きくなっても、これだけの収納があればバッチリ対応出来ます。
廊下にはこうした飾り棚や
光が差し込むように、ガラスブロックも。
洗面から脱衣にかけては、アーチの開口でつながっています。
洗面の横にトイレも位置し、来客にも使いやすいように配慮されています。
子供部屋はリビングの横に。
将来、それぞれの個室が必要となったときのことも考え
ドアは二箇所に設置しました。
取り除けなかった柱を敢えてアクセントにしました。
キッチン横のパントリースペースは、アールを模った壁に囲われています。
リビングダイニングは床の仕様も変え、ライフスタイルに合わせました。
床材の付き合わせる部分の見切りは、念願のタイルを仕込みました。
こちらはお客様とお知り合いの方の力作です。
キッチンカウンターもこだわりのタイルで。
お客様自身で手掛けたタイル。素敵ですよね。
このような感じに各所想いを込めたリノベーションとなりました。
予算や希望、要望と照らし合わせながら、
思い描いていた空間へと近づけるようお手伝いさせて頂きました。
時折、黙々と作業をして頂いたり、照明器具やらアクセサリーを持ってきていただいたりと
ちょこちょこ現場に足を運んでいただくことも多く、ご協力いただきました皆さまにも感謝です。
「予算の都合が…」なおとおっしゃらずに、まずはご相談下さい☆
名古屋市のリフォーム・リノベーションはクリエートにお任せください!
キッチン・浴室のリフォームからリノベーションまで、あなたに最適なご提案をします。
https://created.co.jp/wp
facebookも始めました☆ 是非いいね!を…
https://www.facebook.com/reformnagoya
先日ネットニュースを見ていたら、ハリーポッターの続編が発売されるとのニュースを目にしました。
ハリポタファンとしては、見逃せないニュースです。
どうやら舞台で、続編となるストーリーを発表、舞台脚本が出版されるようですが
それでも、やっぱり読みたい!!と今からワクワクしています。
翻訳される前に原作を購入してしまおうか…7月の発売まで、悩むと思います(;’∀’)(笑)
←むしろ、舞台も観たいところです。
もちろんUSJのハリポタエリアは行っていますし、百味ビーンズもカエルチョコも、
嘆きのマートルにも会いました♡…っと失礼。つい、興奮が出てしまいましたね。(笑)
さて、先日UPしました「緑区T様邸 二世帯住宅リノベーション」の続きをお伝えしていきますね。
内装工事が終わり、いよいよ住設機器の設置工事が行われます。
大体内装工事が終わると、残りの工期は約1週間~10日程度です。
まずはキッチンです。
こだわりのキッチンはwood oneの無垢の木のキッチン、スィージィー です。
施主様のご希望で、シンク下オープンが条件でした。
他メーカーでは特注になりますが、wood oneでは既製品でシンク下オープンが可能です。
背面側には、家電収納棚、スライド収納、食器棚が配置されています。
ご家族分の食器や、乾物類などの食品、電子レンジや炊飯器など、たくさんの物が収納出来ます。
続きまして、お風呂です。
お風呂はリノベーションを行う際、お風呂は1番始めに設置します。
そのお風呂の中がこちら。
今回設置したこちらのお風呂はTOTO サザナ 1616サイズです。
TOTOならではの、ほっカラリ床!これは是非ショールームなどでも体験していただきたいのですが、
本当にふわっとした感触の床なんです。
そんなお風呂の横にあります、洗面室に設置した化粧台は
wood one 無垢の木の洗面台です。
タイル天板が特徴的なこちらは、一番始めの打ち合わせ時からの施主様のご希望でした。
こちらのお宅では、洗面室に建具をつけずお客様にも使いやすく、と配慮されています。
「見えても良い、化粧台。」
トイレはLIXILのリフォレを設置しました。
「絶対タンクレス!」とお話されていたお客様にコスト面、収納面のお話をさせて頂き
オススメさせて頂いた商品です。
見た目はタンクレスですが、実は背面が収納になっていて
置き場に悩む掃除道具や、トイレットペーパーのストックなどが収納出来ます。
カウンターになっているので、ちょっとした飾りやプランによっては手洗いもつけることが出来ます。
また収納内部に、レバーハンドルもついているので万が一の停電時などでもお水を流すことが出来ます。
TOTOにも、レストパルと言い同様の商品があります。
このような住設機器が設置された緑区T様邸。
次回完成の様子をレポします(*´ω`*)
お楽しみに~!!
名古屋市のリフォーム・リノベーションはクリエートにお任せください!
キッチン・浴室のリフォームからリノベーションまで、あなたに最適なご提案をします。
https://created.co.jp/wp
facebookも始めました☆ 是非いいね!を…
https://www.facebook.com/reformnagoya
受験シーズン真っ盛りですね。
先日大学受験に向かう学生を見かけました。
緊張の面持ちで、歩いていた学生さん。
今まで頑張ってきた成果が発揮できると良いな、と思います。
卒園、卒業が終われば、入園、入学シーズンです。
新生活のスタートに、おうちのリフォームも是非ご検討ください( *´艸`)
前回まで、お伝えしていた「緑区 二世帯リノベーション」の続きを
今日はお伝えしていきます♪
大工さんによる木工事が終わり、次は内装の工事へ入ります。
間仕切り壁などが変更されてくると、だいぶ着工前の印象とは異なって
新たな間取りがはっきりしてきますが、所々以前の部分が残っています。
内装工事を行うと、ガラっと印象が変わり、お客様の中には
「以前がどんな風だったか、もうわからなくなりました…」なんて声も上がるほどです。
キッチン横のパントリー部分です。
アールに形状した天井透かしの壁。写真ではわかりにくいかもしれませんが、
お客様のご希望であった「スイッチニッチ」が配置されています。
子供部屋となるこちら。
ドアが2つあるのは、将来間仕切りをして各個室にするため。
工事中、懸念されていた抜けない柱をあえてアクセントとしてとらえました。
LDK部分です。
まだ壁のみの施工ですが、ダイニング・キッチン部分は
水滴やお子様の食べこぼしなどで、汚れやすい区画のため、
フロアタイルを施工することになりました。
元々、お客様がインテリアが好きでいろんなご希望やご要望が明確にありました。
ですので、内装選びに関して口出しはせず、全てお客様にまかせました。
もちろん、質問を頂いた時には多少の助言をさせて頂きましたが…
壁紙などの内装仕様を選ぶ際に、よくお客様から聞かれるのが
「こんなにそれぞれの部屋ごとに選んでしまって、統一感がなくなる家にならないか?」
ということ。
でも安心してください。数多くの事例を見てきましたが、
大体「好き」は変わらないものです。
心配されるような、チグハグな部屋にはなりません(*´ω`*)
試しに、色んなインテリアや事例の写真を見てみると、
「良いな」と感じる部屋は、大体同じ系統だと思います。
名古屋市のリフォーム・リノベーションはクリエートにお任せください!
キッチン・浴室のリフォームからリノベーションまで、あなたに最適なご提案をします。
https://created.co.jp/wp
facebookも始めました☆ 是非いいね!を…
https://www.facebook.com/reformnagoya